お知らせ(詳細)
お知らせ
『第68回仏教文化講座』のお知らせ
第68回仏教文化講座開催のお知らせ
日時 |
令和元年9月14日(土) |
開場時間 |
13:00 ※混雑状況により早める場合がございます。 |
開演時間 |
14:00 |
会場 |
日光山輪王寺 大護摩堂 2階 |
料金 |
【入場無料】 ※座席に限りがあり、定員に達し入場頂けない場合がございます。 |
主催 |
日光山輪王寺 |
講師 |
元天台宗宗務総長・天台宗宗機顧問 圓融寺名誉住職・千妙寺潅室貫主 阿 純孝 大僧正 (おか じゅんこう だいそうじょう) |
プロフィール |
1937年、東京生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科卒業。同大学院修了。 現在、東京都区内最古の木造建造物である釈迦堂で知られる目黒区の圓融寺名誉住職。茨城県の名刹千妙寺の潅室貫主。天台宗宗務総長歴任。天台宗宗機顧問。 著書に『般若心経の教える幸せになるための智慧』(共著)(ソフトバンク新書)『雨奇晴好』(仏教タイムス社)、『ちょっとだけ仏さま』(春秋社)など。
|
演題 |
【伝教大師に学ぶ人生】 |
駐車場 |
・輪王寺第2駐車場をご利用ください。 ※駐車場係員に、『仏教文化講座』に来たことお伝えください。 ※駐車台数に限りがございます。 ※渋滞や駐車場不足を避けるため乗合いや公共交通をご利用ください。 |
チラシ ポスター |