日光山輪王寺

お知らせ(詳細)

お知らせ

世界遺産登録20周年記念特別御朱印

この度、日光の社寺が平成11年12月の世界遺産登録より、20周年を迎えることとなりました。

この節目の年を記念いたしまして、輪王寺護摩堂におきまして期間限定にて特別御朱印を授与いたします。

通常の御朱印は、護摩堂の本尊五大明王を『五大尊』としておりますが、期間中それぞれの仏様のお名前を個別で、特別な金紙に載せてお分けいたします。

期間は次の通りとなります。

 

令和元年 10月1日 ~ 12月31日 『降三世明王』

令和2年  1月1日  ~ 3月31日  『軍荼利明王』

     4月1日  ~ 6月30日  『大威徳明王』

       7月1日  ~ 9月30日  『金剛夜叉明王』

       10月1日 ~ 12月31日 『不動明王』

 

また御朱印とならび、特別御朱印帖の授与もございます。

記念特別御朱印は、御朱印帖には書きません。金紙のみのお渡しとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他最新お知らせ

活動を知る

  • 和合衆

    和  合  衆 WBC(『ワールド・ベースボール・クラシック』という野球の祭り)のこと   輪王寺 教化部長 鈴 木 常 元    開幕戦の…

    詳しくみる
  • 『徳川日本と日光』

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 徳川日本と日光 2023年4月13日(木)から 6月 13日(火)まで   ごあいさつ    約250年という…

    詳しくみる
  • 「おものみ」と「みこし」

    「おものみ」と「みこし」   輪王寺 執事長 今 井 昌 英    輪王寺の正門である黒門の手前に「御物見」(おものみ)という建物があるのを…

    詳しくみる