日光山輪王寺

お知らせ(詳細)

お知らせ

令和元年の逍遥園ライトアップに於いて、三脚・一脚などの使用条件が変更になりましたのでご確認のうえ、ご来園ください。

逍遥園ライトアップに於ける三脚・一脚などの使用について

 

逍遥園内の三脚・一脚などを使用した撮影につきましては、暗く、通路が狭い等の安全上の理由から下記条件を守り使用下さい。

 

・開園後1時間は使用できません。

・閉園の15分前には撮影を終えてください。

※但し、混雑状況などにより使用を制限することがあります。

・マルシェ期間中(11月1日・2日・3日・4日)及び

 ライトアップ日光期間中(11月8日・9日・10日)は混雑が予想されますので

 三脚・一脚などの使用を終日禁止致します。

 

逍遥園ライトアップについてはこちら

その他最新お知らせ

活動を知る

  • 和合衆

    和  合  衆 WBC(『ワールド・ベースボール・クラシック』という野球の祭り)のこと   輪王寺 教化部長 鈴 木 常 元    開幕戦の…

    詳しくみる
  • 『徳川日本と日光』

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 徳川日本と日光 2023年4月13日(木)から 6月 13日(火)まで   ごあいさつ    約250年という…

    詳しくみる
  • 「おものみ」と「みこし」

    「おものみ」と「みこし」   輪王寺 執事長 今 井 昌 英    輪王寺の正門である黒門の手前に「御物見」(おものみ)という建物があるのを…

    詳しくみる