日光山輪王寺

お知らせ(詳細)

行事のご案内

「採灯大護摩供」・「除夜の鐘」のお知らせ

日時

令和元年12月31日(火)23:50から

場所

日光山輪王寺 本堂(三仏堂)境内

 

今回は、令和になり初めての歳末会・歳旦会になります。

新しい時代に華を添えるように当山本堂【三仏堂】の修理も終え、美しく勇壮な伽藍の下で法要が厳修されます。

法要は、除夜の鐘から年をまたいでの法儀が続き、本堂(三仏堂)の境内は参拝の人々でいっぱいになります。

除夜の鐘が響くなかで、本堂では一山僧侶による歳旦会御祈祷がおごそかに行われます。

これと同時に本堂の前に護摩壇が設けられ勇壮な採灯大護摩供が山伏姿の僧侶により修されます。

 

 

山伏が放った矢を拾おうと多くの人が集まります。

その他最新お知らせ

活動を知る

  • 成道会

    成道会 日光幼稚園 園長 関口 純一  秋の紅葉も終わりを迎え、あっという間に12月です。これから日光は駆け足で冬に向かっていきます。さて、12月には我々仏教徒…

    詳しくみる
  • 大猷院執行の法話

    大猷院執行の法話   大猷院執行                                  宮田諶光    秋もいよいよ深まり、大猷…

    詳しくみる
  • 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀

    日光山輪王寺宝物殿 所蔵品展 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀 2023年9月28日(木)から 11月 28日(火)まで ごあいさつ    「一周…

    詳しくみる