日光山輪王寺

お知らせ(詳細)

お知らせ

法話が更新されました

大猷院執行の法話

 

大猷院執行

                                 宮田諶光

 

 秋もいよいよ深まり、大猷院の境内も樹々が赤や黄色にすっかり色づき、お参りの方々もその美しさに見入っているようです。

 

 春夏秋冬一年を通してみていると、春には樹々が次々と芽を吹き出し一年の始まりを感じ、夏には新緑の緑の葉の間から木漏れ日が差し込み、夕方には樹々の間からヒグラシが鳴き、秋には樹々の葉が散り際に鮮やかな赤や

 

 黄色に染まります、何故樹々は紅葉するのでしょうか・・・

 

 これも仁王様の口元と同じく、阿(ア)で始まり吽(ン)で終わる自然界の掟でしょうか?

 

 是非多くの方々にお参り頂き、大猷院の四季を味わって頂ければ幸いです。

 

その他最新お知らせ

活動を知る

  • 成道会

    成道会 日光幼稚園 園長 関口 純一  秋の紅葉も終わりを迎え、あっという間に12月です。これから日光は駆け足で冬に向かっていきます。さて、12月には我々仏教徒…

    詳しくみる
  • 大猷院執行の法話

    大猷院執行の法話   大猷院執行                                  宮田諶光    秋もいよいよ深まり、大猷…

    詳しくみる
  • 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀

    日光山輪王寺宝物殿 所蔵品展 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀 2023年9月28日(木)から 11月 28日(火)まで ごあいさつ    「一周…

    詳しくみる