日光山輪王寺

活動を知る(詳細)

過去の活動

輪王寺から「輪」をつくる落語会

江戸300年の基礎を創った天海大僧正ゆかりの輪王寺から、
これからの世の中に希望をもたらす「展開」と「転回」の鍵となる、
ゆたかな人の「輪」をつくるtenkai-projectが始動しました。
まずは、落語の笑いで、わははと楽しい「輪」をつくりましょう。

 

2015年12月22日 立川談四楼独演会

2015年11月2日 春風亭柳好独演会

2015年9月14日 立川談四楼独演会

2015年7月1日 春風亭柳好独演会

2015年6月12日 三遊亭天どん独演会

2015年5月26日 桂吉坊独演会

2015年4月27日 春風亭柳好独演会

2015年3月24日 立川談四楼独演会

活動を知る

  • 和合衆

    和  合  衆 WBC(『ワールド・ベースボール・クラシック』という野球の祭り)のこと   輪王寺 教化部長 鈴 木 常 元    開幕戦の…

    詳しくみる
  • 『徳川日本と日光』

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 徳川日本と日光 2023年4月13日(木)から 6月 13日(火)まで   ごあいさつ    約250年という…

    詳しくみる
  • 「おものみ」と「みこし」

    「おものみ」と「みこし」   輪王寺 執事長 今 井 昌 英    輪王寺の正門である黒門の手前に「御物見」(おものみ)という建物があるのを…

    詳しくみる