日光山輪王寺

活動を知る(詳細)

宝物殿

宝物殿|関連施設

日光山輪王寺宝物殿(栃木県日光市)と久能山東照宮博物館(静岡県静岡市)の2館で、
德川記念財団の常設展示を行っています。
機会がありましたら、久能山東照宮へもお出かけ下さい。

 

(財)德川記念財団

住 所 〒151-0064
東京都渋谷区上原2-35-5-203
電 話 03-5790-1110・2620
WEB  http://www.tokugawa.ne.jp

 

久能山 東照宮 博物館

徳川家康公の遺品や歴代将軍の甲冑などを展示しています。

住 所 〒422-8011
静岡市駿河区根古屋390
電 話 054-237-2437
開館時間 午前9時~午後5時
休館日 年中無休
交通機関 東名静岡または清水I.Cより日本平まで約20分
JR静岡駅よりしずてつバス「日本平行き」
駐車場 日本平駐車場200台を利用(無料)
〔日本平〕よりロープウェイにて5分
WEB  http://www.toshogu.or.jp

   
久能山東照宮博物館でも、德川記念財団の常設展示を行っております。
機会がありましたら、久能山東照宮へもお出かけ下さい。

※ 展示内容・展示期間は、予告なく変更する場合があります。詳しくは電話にてお問い合せ下さい。

 

 

活動を知る

  • 成道会

    成道会 日光幼稚園 園長 関口 純一  秋の紅葉も終わりを迎え、あっという間に12月です。これから日光は駆け足で冬に向かっていきます。さて、12月には我々仏教徒…

    詳しくみる
  • 大猷院執行の法話

    大猷院執行の法話   大猷院執行                                  宮田諶光    秋もいよいよ深まり、大猷…

    詳しくみる
  • 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀

    日光山輪王寺宝物殿 所蔵品展 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀 2023年9月28日(木)から 11月 28日(火)まで ごあいさつ    「一周…

    詳しくみる