日光山輪王寺

活動を知る(詳細)

逍遥園

逍遥園の開館時間・料金

開館時間

宝物殿・逍遥園の開館時間は以下通りです。
なお休館日が不定期にございますので、下の【休館日】もあわせてご覧下さい。

春・夏・秋季(4月~10月) 午前8時~午後5時
冬季(11月~3月) 午前8時~午後4時

 

 

拝観時間は、二社一寺全て同じです。
拝観受付は、いずれも閉館30分前で終了させていただきます。

 

料 金

種別/区分 個 人 団体(30名様以上)
大 人 300円 270円
小中学生 100円 90円

■社寺共通拝観券には含まれません。
■宝物殿と逍遥園(日本庭園)に入場できます。
■所要時間 : 20分~30分

 

休館日

宝物殿・逍遥園は、展示替えや輪王寺特別行事のため、
年間約10回ほど、不定期に休館させていただきますのでご了承下さい。
日程が変更されることもございますので、
詳しくは下記までお問い合せ下さい。

電話 0288-54-0531(代表)

活動を知る

  • 啓蟄

    啓蟄   中禅寺執行 人見 良典    立春を過ぎ、暦のうえでは春になったとはいえ、まだまだ寒い日が続く今日この頃ですが、三月に入り六日は啓…

    詳しくみる
  • 描かれた日光

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 描かれた日光 2023年2月9日(木)から 4月 11日(火)まで   ごあいさつ    「日光の社寺」として…

    詳しくみる
  • 德川家康公坐像の公開について

    德川家康公坐像の公開について   輪王寺宝物殿館長   柴 田 立 史    令和5年3月1日から輪王寺三仏堂で德川家康公の尊像が一年間公開…

    詳しくみる