日光山輪王寺

年間行事

開山会 かいざんえ

 

 

開山会は、日光開山の祖「勝道上人」の御祥忌法要(命日に行う法要)です。

法要では輪王寺門跡お導師のもと一山住職総出仕にて法華三昧という法式を執り行います。

上人の日光開山の偉業を讃える日として、例年、日光市関係者をはじめ信徒、関係者約80名をご招待して執り行います。

 

期間:4月1日 午前11時

場所:開山堂

活動を知る

  • 成道会

    成道会 日光幼稚園 園長 関口 純一  秋の紅葉も終わりを迎え、あっという間に12月です。これから日光は駆け足で冬に向かっていきます。さて、12月には我々仏教徒…

    詳しくみる
  • 大猷院執行の法話

    大猷院執行の法話   大猷院執行                                  宮田諶光    秋もいよいよ深まり、大猷…

    詳しくみる
  • 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀

    日光山輪王寺宝物殿 所蔵品展 家康公と輪王寺―東照大権現の仏教祭祀 2023年9月28日(木)から 11月 28日(火)まで ごあいさつ    「一周…

    詳しくみる