日光山輪王寺

年間行事

栗石返し くりいしかえし

 

登録された歴史的建造物を湿気から守ったり、雑草の防止など実用的な効果もあります。

その清掃は、箒や熊手ではうまく行かないところから、手作業で一つ一つ栗石を返しながら、

1年間積もった木の葉などを取り除くので『栗石返し』の名があります。

奉仕の皆様は、早朝より境内にお集まりいただき、伝統的に各町内に割り当てられた区域をご奉仕下さいます。

 

期間:4月下旬

場所:大猷院

活動を知る

  • 花                                                                           輪王寺宝…

    詳しくみる
  • 山に坐(ましま)す仏と神々―山岳信仰の遺宝ー

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 山に坐(ましま)す仏と神々 ―山岳信仰の遺宝ー   2023年8月10日(木)から 9月 26日(火)まで ごあいさつ …

    詳しくみる
  • 夏の思い出

    夏の思い出   財務部長 貴船 慈浩   青い空・蝉の声・お線香の香り キュウリとナスで作った馬と牛 庭先で行う『迎え火』と『送り火』 お盆…

    詳しくみる