年間行事
中禅寺講 ちゅうぜんじこう
毎月18日は観音様の縁日にあたります。中禅寺では、特に6月を中禅寺観音講といい、
午前10時より大法要が催されます。
当日は観音様の大きなお慈悲にあやからんと、奥日光で命を落とされた物故者の霊を慰める慰霊法要、
そして波之利大黒天(はしりだいこくてん)の大護摩供での諸願成就のご祈願、
(家内安全・商売繁盛・交通安全・湖上安全・厄除け・安産等)もあわせて修法されます。
期間:6月18日 午前10時
場所:中禅寺
毎月18日は観音様の縁日にあたります。中禅寺では、特に6月を中禅寺観音講といい、
午前10時より大法要が催されます。
当日は観音様の大きなお慈悲にあやからんと、奥日光で命を落とされた物故者の霊を慰める慰霊法要、
そして波之利大黒天(はしりだいこくてん)の大護摩供での諸願成就のご祈願、
(家内安全・商売繁盛・交通安全・湖上安全・厄除け・安産等)もあわせて修法されます。
期間:6月18日 午前10時
場所:中禅寺