日光山輪王寺

年間行事

観音堂 法楽 かんのうどう ほうらく

 

別名「産の宮」といわれているお堂で、観音様の縁日である10月18日に、

輪王寺の僧侶が総出仕で法楽が行われ、「観音経」が読誦されます。

 

期間:10月18日 午前8時20分

場所:観音堂(開山堂脇)

活動を知る

  • 十五夜の月だけじゃない“十三夜の月”

    十五夜の月だけじゃない“十三夜の月”   中禅寺執行 人見 良典    去る9月29日は「十五夜」でしたが、10月27日は、「十三夜」という日本古来の…

    詳しくみる
  • 花                                                                           輪王寺宝…

    詳しくみる
  • 山に坐(ましま)す仏と神々―山岳信仰の遺宝ー

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 山に坐(ましま)す仏と神々 ―山岳信仰の遺宝ー   2023年8月10日(木)から 9月 26日(火)まで ごあいさつ …

    詳しくみる