日光山輪王寺

年間行事

天台会 てんだいえ

 

中国天台宗の祖、天台大師智顗のご命日にあたる11月24日には全国各地にて大師をしのんで天台会、別名霜月会が行われます。

輪王寺本堂においても、この日は正面に天台大師のお姿の掛け軸を掛けて、輪王寺の僧侶が総出仕で天台会を行っています。

 

期間:11月24日

場所:本堂(三仏堂)

 

活動を知る

  • 和合衆

    和  合  衆 WBC(『ワールド・ベースボール・クラシック』という野球の祭り)のこと   輪王寺 教化部長 鈴 木 常 元    開幕戦の…

    詳しくみる
  • 『徳川日本と日光』

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 徳川日本と日光 2023年4月13日(木)から 6月 13日(火)まで   ごあいさつ    約250年という…

    詳しくみる
  • 「おものみ」と「みこし」

    「おものみ」と「みこし」   輪王寺 執事長 今 井 昌 英    輪王寺の正門である黒門の手前に「御物見」(おものみ)という建物があるのを…

    詳しくみる