日光山輪王寺

寺院の紹介

寺院一覧

逍遥園

 

宝物殿に隣接して、江戸時代の日本庭園「逍遥園」があり、宝物殿へご来館の方は、どなたも入園できます。小規模ながら、苔むした池泉回遊式の園内には、春はシャクナゲ、ツツジ、サツキ。また秋の紅葉と、四季を通じて様々な風情が楽しめます。 皆様のご来館をお待ちしております。

 

 

 

 

活動を知る

  • 共 生

    共 生  総務部長 菅原 道信   人々は何故憎しみ合うのでしょうか?何故許せないのでしょうか?   お釈迦様は「すべての生き物は繋がっていて、そのお…

    詳しくみる
  • 和合衆

    和  合  衆 WBC(『ワールド・ベースボール・クラシック』という野球の祭り)のこと   輪王寺 教化部長 鈴 木 常 元    開幕戦の…

    詳しくみる
  • 『徳川日本と日光』

    日光山輪王寺宝物殿 収蔵品展 徳川日本と日光 2023年4月13日(木)から 6月 13日(火)まで   ごあいさつ    約250年という…

    詳しくみる